こんにちは,ライザップでダイエット中の迫佑樹(@yuki_99_s)です.
ダイエットをする時って,だいたい目標設定を行いますよね?『70kgになりたいから,あと5kg痩せる!』みたいなやつです.
ただ,5kgの脂肪を落とすためにはどれくらいのカロリーを消費する必要があって,どれだけ運動すればいいのかとかをわかってる人ってかなり少ないんですよね.
今回は,1kgの脂肪を減らすのに必要なカロリーを把握し,効率よくダイエットを成功させれるようになりましょう!
1kgの体脂肪を燃やすのには7200キロカロリー必要!
結論からいうと,1kgの体脂肪を燃やすためには7200キロカロリー必要になってきます.
つまり,食事制限や運動によって,7200キロカロリー以上消費することができれば,1kgの体脂肪とおさらばできるわけですね.
1kg減らすためには?
ただ,この7200キロカロリーと言われても,多くの人にはイメージしづらいのではないかと思います.
そこで,7200キロカロリーを食事と運動の2種類に例えてみました!
この7200キロカロリー,ケーキに例えると約20個分に相当します(ケーキ1つを約350キロカロリーとして計算)
そして,マラソンに例えてみるとフルマラソン2.5回分に当たります.
フルマラソン1回って42.195kmなので,1kgの体脂肪を運動だけで減らそうと思うと,100km近く走る必要があるというわけ
そりゃダイエットって難しいですよね...
基礎代謝も忘れていない?
食事,運動で例えてみましたがもう1つ大事なのが基礎代謝の存在です.
人間は,呼吸や食べ物消化など,生きていくのにもエネルギーが必要で,そのエネルギーのことを基礎代謝と呼びます.
このエネリギーは男性では1400〜1500キロカロリーくらい,女性では1100〜1200キロカロリーくらいとされています.
つまり,5日間食べなければ生きているだけで1kgくらいの脂肪を落とせる計算になりますね.
ただ,5日間も何も食べなければ体を壊すこと間違いなし...
うまく組み合わせるのが大事
さて,7200キロカロリー消費することって意外と大変じゃなかったですか?
- ケーキ20個分に相当するご飯を我慢する
- 100km走り続ける
- 5日間断食
こんなの,ぶっちゃけ不可能なんです.だからこそ『食事や運動をうまく組み合わせて健康的に痩せる』というのがもっとも大事なんです
「基礎代謝と運動による消費カロリーの合計」から「摂取したカロリー」を引いたものが,「燃焼に使われるカロリー」に当たるので,それらをバランスよく調整していくことが一番の近道.
つまり,『〇〇ダイエット』とかで食事制限をするだけではなく,以下のように食事・運動を取り入れてダイエットをするべきなんですね.
- 筋トレをし,基礎代謝をあげる
- 食事制限をし,摂取カロリーを調整
- 有酸素運動でカロリー消費
まとめ
『食事制限のみで,運動をしないダイエット』や『運動するけど食べまくる』といったダイエットでは,痩せるのがいかに困難かがわかってもらえたと思います.
一般的に,ダイエットにおいて食事,運動,睡眠はだいたい6:3:1の割合で結果に影響を与えると言われています
食生活に気をつけ,筋トレ,有酸素運動をしながらしっかり寝る,そんな健康的な生活を送るのが一番ダイエットには効果的だということですね.