こんにちは,ダイエットブロガーの迫佑樹(@yuki_99_s)です!
ライザップのおかげで2ヶ月間で13kg以上痩せることができた私ですが,そこまで急激に痩せると心配になってくるのがリバウンドですよね.
ネットをみても,『ライザップはリバウンドがヤバい』みたいな書き込みが結構多かったりしてビビってました
やはりライザップ終了後の食欲はすごくて,色々と食べてしまいましたが意外なことに体重はキープできています.
今回はライザップのリバウンドに関することをこの記事で正直に暴露してみます!
ライザップ終了後は食欲が爆発する
やっぱり,ライザップ終了後は我慢していた反動のせいか,かなり食べてしまうんですよ.
ライザップの終了した日の晩御飯は速攻焼肉を食べに行きましたw
ライザップでは厳禁とされていた白ご飯も焼肉と一緒に解禁しました.
他にも,ピザ・カレー・唐揚げ・ポテトフライ・パスタ・釜飯・お好み焼き・すき焼きなどなどライザップで禁止されていたものをガッツリ食べてしまいました.
『これだけ食べれば増えてしまってるかな...』と思い,久しぶりに体重計に載ったところ驚きの結果が.
食べたにも関わらず,むしろ体重は減っていた
ちょっと食欲に負けて食べ過ぎてしまった感があり,リバウンドする覚悟は少しできていたんです.
実際に体重をはかってみると以下のような結果に!
なんと,体重・体脂肪率ともに落ちているという事実が!
『ライザップはリバウンドしやすい!』という噂がネット上にありますが,私の場合は急激なリバウンドを避けることができてなんなら減量に成功しています.
実はトレーナーにリバウンドしない方法を聞いた
実はライザップの期間中,トレーナーの人に『減量しない方法』を聞いてきたんですよ.
- 糖質を取り過ぎたら前後の食事で調整
- 週の2,3回の筋トレは継続すること
『この2つさえ意識すれば,太らない』ということを信頼しているライザップのトレーナーからアドバイスを受けていました
集中的にダイエットをする2ヶ月間なら我慢できますが,一生白いご飯食べれないとか絶対いやですよね.
ライザップではしっかりとしたトレーニングの方法を教えてくれるので,期間終了後には自主的にトレーニングができるだけの知識が揃っています.
糖質をとった場合は,しっかりとトレーニングをしてエネルギーへと変換することで美味しく食べながら体型を維持することが可能らしいんですよ
ライザップに行ってから,意識も変わった
あと,これは無意識にやっていることなんですがライザップに行ってから食に対する意識が変わりました.
- 食材を買う際は,成分表示をみるようになった
- お菓子やパンは糖質オフの製品を選ぶようになった
- すき焼きや焼肉ではご飯よりも肉メインで食べるように
食べるときは食べますが,上記のようにストレスなく糖質を抑えるクセができたんですよ.
『食べたらしっかりトレーニングして消費』,『普段はできるだけ糖質オフを意識』の2点のおかげで,リバウンドを防ぐことが出来ています.
まとめ: ライザップは,リバウンドには気をつけている
ライザップの担当トレーナーさんに言われたことで,強く印象に残っていることが1つあります.

ダイエットにおいて,1番大事なことはなんだと思いますか?
実は『リバウンドせず維持し続けること』なんですよ!
実は以前は『ライザップに行ってもリバウンドする』といったような口コミもありました.
しかしそれも改善されて今ではリバウンドしないように知識をしっかり入会者につけさせたり,1度ライザップに行ったら永久にトレーナーとやりとりができるようになっていたりと制度も変わってきています
さらにライザップでは,『誕生月に2万円分の金券が毎年もらえる』という特典も用意されていて,1年に1回は無料でトレーニングを受けられるわけなので,リバウンドしかけてたらしっかり警告もしてくれるシステムまで存在します.
とにかく短期間で集中的にダイエットを行い,得た知識と習慣で健康的な体を保っていくのが一番早いですね!
またリバウンド状況に関しては適宜追記していきたいと思います!